新着情報

カテゴリー:

活動報告

  •  第39回 日本白内障屈折矯正手術学会

    活動報告

    第39回JSCRS学術総会が2024年6月28日(金)~30日(日)に福岡国際会議場、福岡サンパレスホテルにて開催されました。当院からは柿栖 康二先生が円錐角膜インストラクションコースにて「円錐角膜の診断」をご講演されました。

  • 『 第3回大田区小児眼科連携の会 』

    活動報告

    2024年6月26日(水)に『 第3回大田区小児眼科連携の会 』がzoom開催されました。ご講演には井上眼科病院 視能訓練士 南雲 幹 先生に「 3歳児健診視覚検査の現状と課題~視能訓練士の立場から~」東邦大学名誉教授/大田区母子保健協議会...

  • 第3回大田区眼科学術講演会

    活動報告

    2024年 6月 22日 (土)に第3回大田区眼科学術講演会が行われました。特別講演では日本大学医学部視覚科学系眼科学分野 診療教授の森 隆三郎 先生がご講演くださいました。「 東邦大学医療センター大森病院における黄斑円孔手術-手術前後の視...

  • 第80回日本弱視斜視学会総会 第49回日本小児眼科学会総会 合同学会

    活動報告

    2024年6月14日(金)・15日(土)にアクトシティ浜松で第80回日本弱視斜視学会総会 第49回日本小児眼科学会総会 合同学会が開催されました。沢山勉強して、沢山美味しいごはんを満喫致しまじた!松村 沙衣子先生 「早期発症近視の眼球構造」...

  • 第6回日本近視学会総会

    活動報告

    第6回日本近視学会総会が2024年5月18日(土)、19日(日) にステーションコンファレンス東京にて開催されました。松村先生がご発表されました。松村沙衣子先生未熟児網膜症既往眼の近視有病率と眼球構造異常

  • ARVO2024@seattle

    活動報告

    Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)が2024年5月5-9日にseattleにて開催され、医局の先生方が参加されました。藤田先生は初めてのAll Englis...

  • 第128回日本眼科学会総会

    活動報告

    第128回日本眼科学会総会がに国際フォーラムにて行われ、松村沙衣子先生が「視覚障害の日本語版質問票の検証」をご発表されました。研修医の先生方も参加して盛り上がりました。学生の先生、研修医森先生、松村先生とフォトブースで

  • 第47回日本眼科手術学会学術総会

    活動報告

    第47回日本眼科手術学会学術総会が2024.2/2(金)~2/4(日)に国立京都国際会館にて行われ、柿栖康二先生が「角膜移植の適応疾患と術式の選択、眼球摘出と評価方法」をご発表されました。柴先生と熊代先生に久々にお会いできました。柴先生 熊...

  • 日韓中眼科ジョイントミーティング

    活動報告

    日韓中眼科ジョイントミーティングがCOEX(Seoul,Korea)で開催され、大矢 絋輔先生、藤田 智子先生、和田 奈緒子先生、梅原 有平先生、渡辺 研人先生がポスター発表、松村 沙衣子先生、視能訓練士 糸川 貴之さんが一般口演で発表をさ...

  • 第64回日本視能矯正学会

    活動報告

    第64回日本視能矯正学会が香川県県民ホール(レクザムホール)で開催され、視能訓練士 糸川 貴之さんが一般口演で発表されました。